2.7.09

Wat Dong Lan / Phre

さっきの温泉の近くの線路沿い、小さな集落からちょっと林の中に入った辺りにある、このワットドンラーン(วัดดงลาน)。
実は「地獄絵がある」という噂だけでわざわざこんな田舎までやって来てしまいました。


境内のあちこちには、まばらですがコンクリ像(いや、これは仏陀でしたね)がちりばめられています。


こっちは…説法中のようですが、地獄寺には付物なんで、期待は膨らみますね。


驚いている人…はちょこちょこいますが、後ろの担架?持っている人の表情がこれまた味があります。


アラブ人??
両手が取れちゃっています。


境内のど真ん中には、こんな微妙な庭園があります。
もちろんワニとかカメとか何でもデコレーションするのがタイ風。


先の庭園の裏にはこんな感じで洞窟?状になっています。
せっかくなので入ってみましょう。


わっ!!
いきなり横に人…コンクリ像があるんでびっくりしました。
中はこんな感じで人工の洞窟っぽく作られています。
中央の人は…昔の偉い人でしょうか…とりあえず仏陀お坊さんの類ではなさそうです。


もちろんコンクリ像だけではなく、ちゃんと仏塔もありますし…


本堂っぽいのもちゃんとあります。


内部はありきたり?の仏陀の生涯画と、特徴のない仏陀が安置されています…


この壁のない建物には…


仏足石…っぽいものも安置されています。
って、ないない!
どこにも地獄がない!
どうなっているんでしょう…


ってことで、お坊さんに聞いてみたら、「そんなのないよ。本堂のヤツのことかな?」だそうです。
最初から聞けば良かった…
ってことで、かわいそうと思われたのか、お守りもらっちゃいました。


May'/09
評価
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
寸評
むむむ…
期待してわざわざこんなど田舎まで来ただけに、ガッカリ感もひとしおです。
(表現変ですけど)
境内にはコンクリ像もいくつもありますが、目を引くほどすばらしいものもありませんし…
ただ、電車の駅から500mぐらいなので、電車で各駅下車…とかされる時は、とたんにこの駅周辺のメインスポットになる?でしょう…多分。

Google earth 座標(分かるやつだけね)

18° 06'02.06" N
99° 52'05.10" E


View 変スポ in a larger map

2 件のコメント:

  1. 遠い田舎までの探索、お疲れ様です。
    ところで、地域別の「バンコク」が重すぎて開けられないのは私だけでしょうか?
    ちょっと見たい場所があって、こないだからトライしているのですが、パソコンが固まってしまいます。

    返信削除
  2. ちょうど今開いて見ましたが…
    普通に開けました。
    何ででしょうね?
    もしアレでしたら、最近追加した地図の下の”変スポ”の文字をクリックしてもらい、地図からバンコクスポット探してみるのもいいかもしれません。
    スポットも90%ぐらいは登録しましたしね。
    ただ、いっぺんに260スポットまでしか表示できないようで、スポット表示は2ページに分かれてしまっています…残念。

    返信削除