24.6.19

Wat Lat Yai / Samut Songkhram

ラチャブリ県から、サムットソンクラーム県まで戻ってきました。
そのままバンコクに…
と行きたいところですが、気になる大仏があるので、ちょいとこちらのお寺によってみることに。
名前はワットラートヤイ(วัดลาดใหญ่)といいます。



どうです?
なかなかでかくないですか?



まずは、遠くから望遠で…



アップもね。



では、そばまで行ってみるとしましょうか。



う~ん、迫力~
造形の方もなかなか見事で、さらに綺麗に塗られていてかっこいい!


斜めから。
ん?



この光背?の飾り物、花だったんですね。
結構細かく作られていて素晴らしいです。



お背中。



私は読む気しないので、各自の判断でお願いします。
ただし…
少しピンボケ気味なので、難易度は高めです。



ちなみに、あっちが入り口側。
お寺の周りは、塩田が広がっています。


で、境内の奥の方。
あとで向こうに行ってみましょう。



で、なにこれ?
土台は蓮の実だと思いますが、上の奴は…
う〇ち?



それで…
土台の下、部屋になっているようですね。



何があるかな~



ええっと…
องค์อมรินทร์…アマリン…ああ、インドラ神ですか。



茶色仏さんに…


高僧さんと、奥に、上の大仏のミニチュア…
まあ、こんなもんですか。



では、奥の方に向かうとしましょう。



ん?
なんかありますよ。



なんでしょうね…



外壁に、謎の顔が浮き出ていて…



あちこちに仙人像が配置されています。





ええっと…
製造番号かな?



で、正面中央には、謎の入り口がぱっくりと口を開けています。
う~ん、人工の仙人洞窟みたいな感じ?
まあ、入ってみましょう。



中も中で、像がいろいろ配置されていますよ。



メイン祭壇…かな?



一番目立っているやつ。



そして取り巻き達…




あ、奥に抜ける穴があるよ。



とりあえずガネーシャ様。



あ、まだ仙人いたよ。



なんとも不思議な空間ですよ。



あ、シヴァ神だよ。



じゃあ、これはパールヴァティーかな?
手、もげちゃってるけど。



こっ、これは…
まさかの、プラメートラニー様?
嫌だ~!
夢をぶち壊さないでくれ~



あ、シヴァ神の後ろにも、またもや洞窟があるよ。



ここも仙人窟でしたか。



iPadのつもりかな?
それよりも…


ひ~っ!
怖すぎる!



これ、みんな仙人の顔ってこと?
呪われそうだよ。



お次は…
う~ん、何かイベントやっているのか、皆さんテントに集まっていますね。
邪魔をしないように、奥に進みましょう。



あの建物は、何かあるのかな~



ああ、なんか普通な仏像が並んでいるだけっぽいですね。



一部そうでないのもあるようですが…
これ、チャアムビーチ側にいた、阿修羅マンこと、プラピットター(พระปิดตา)さんですよね?



…クワ担いでるし。



ん?
池の向こうにいるのは…



ガネーシャ様!
なんでそんな離れたところに



こっちの池は…



プラメートラニー様と、プラメーコンカー様っすね。
こうやって、特徴的だとわかりやすいのにね~



それよりも、彼女らの後ろの岩場、上に登れるみたいですよ。
何もなさそうですが。


一応、上から見下ろした女神様達。



で、あれが本堂かな?



でも、みなさんこっちには寄り付かないようですね…
なんででしょ。



裏側のくせに、なんか豪華な作りですね。





立像さん。



そして、ガルーダと、ヴィシュヌ神かな?



では、ぐるっと回って本堂正面に…



って、開いてないし~



もう、あとはあのヤックと、その先の僧坊だけのようですね。



あ、女…じゃなくて男の子かな?が歩いてるよ。
あの服の模様からすると、仙人コスプレかな?



ともかく、とりあえずヤックさん達。



一応本堂正面。
…もしかして、さっきの西側が本堂正面だったのかな?



ん?
あそこに何かありますよ。



建物の中は、物置…



あ、さっきの仙人コスプレの子がいるよ。
そして…
インド人もびっくりな人もいますね。
なんか劇とかやるんでしょうか。



あ、観音様ヘッドだ。



良く見ると、額に仏陀がパイルダーオンしてるじゃん。
変わったデザインですね。



ということで、最後に大仏様を愛でながら…



バンコクに戻りましょうかね。



Dec./'18
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
見どころはもちろん大仏様と…
あの、人工仙人洞窟は素晴らしい!
あれだけでも見に来る価値アリかも。
そして、このお寺のメリットがもう一つ…
国鉄ラートヤイ駅から、600m程度のところにあるので、公共交通手段のみで来ることが出来るということです。
まあ、所詮メークロン線なので、しっかりと便を確認しておかないと、帰えられなくなりそうですがね。

Google earth 座標(分かるやつだけね)
 13°26'26.7" N
100°02'36.0" E



0 件のコメント:

コメントを投稿