4.2.19

Phiphitthapan Rian (Coin Museum)

とある用事で、カオサンまで出張って来ましたが、それも終了、巨大パンツおじさんレストランで飯も済ませましたが、もう少し時間に余裕があるようなので、ちょっとこちらに寄ってみることに。



実はここ、コイン博物館(พิพิธภัณฑ์เหรียญ)らしいんですよね。



では早速…
え?金取るの?
ちぇ~っ。
100バーツ、カツアゲされてしまいましたよ。



で、どっち?
ああ、この廊下の先ですか。



ええっと…



ああ、これが入り口みたいですね。
さっそく入るとしましょう。



おお!
なんか岩場に出てきましたね。



周りの壁には、先住民族時代の壁画が描かれていて、気分を盛り上げてくれます。



まあ、イミテーションなんですけどね。



どうやら、古い時代から順に進んでいくといった趣向のようです。



まずは…
先ほどの狩猟民族な時代から、農耕の時代に進んだってことかな?



ん?
これは…
動物の牙ですか。
これがコインなわけはないですが、お金の様な役割をしたってことかな。



これは、動物の毛皮の貨幣…





こちらは…
お茶っ葉に、塩に…





カカオ豆ですか。
って、これじゃ物々交換じゃん。
まあ、希少価値のあるものが、貨幣みたいな役割をしていたってこと?



あ、時代が変わったみたいです。
まあ、部屋移って来たしね。



なんかお金っぽくなってきたようですよ。




う…
いきなり原始的な、まるでギャートルズに出てくるお金みたい。



こっちは…



ええっと、Feather Money…
羽毛の織物とかかな?



こっちは、Wampum belts…
貝製装飾品品でできた帯?



もうあまり貝っぽさないですね。



お次の部屋は…



これもお金?
ケシとかだったかな?
(忘れたよ)



こっちは…



まあ、Tin Animal Moneyはわかるけど、Larin MoneyのLarinって何?
辞書にも載ってないけど、人名なの?
どういう風に使われたかは、英文見ればわかるけど…
こういうのって、ネイティブの人とかは悩まないのかな。





こちらは、いろいろな鉱物でできたお金ブースかな。




あれ?
休憩場所…



なわけないよね。
ええっとKnife Moneyはわかりますが、Ghost Face Moneyってどういうこと?



これはKnife Moneyだよね…



これ?
言われてみれば、確かにお化け?の顔に見えなくもないけど…
本当はお化けと関係ないデザインじゃないの?



あ、なんか近代的な道具が出てきましたよ。



まあ、説明は読んでませんが、この道具で刻印が推せるってことですね。
そして、真ん中の紙で試せと…



受けてやろうじゃないですか、その挑戦を。
えいっ!



と、こんな感じだそうです。
お次は…



あれ?
終わりですか?



ねぇねぇ、受付のおね~さん。
上に行く階段はどこにあるの?


上は閉鎖中だそうです…



まあ、そっちはそれほど興味がないんでいいんですよ。



最初から気になっていたのはこっち!
ミュージアムショップの方。
何が売ってるのかな~





これは、タイのそれぞれの地方の各県の記念メダルセットみたいですね。
値段は…
店員に聞いたけど高杉!
買えんよ。





店内はこんな感じ。



こんな感じにいろいろな記念メダルが売ってます。
で、店員がやる気なしなのもお約束。
飯食うなよ~





あ、新硬貨記念セットだ。
まあ、原価無視のめちゃ高っぽいので、値段も聞きませんでしたよ。





こっちは…



先ほどの各県の記念メダルのばら売りコーナーみたいですね。
大中小の3種類あるみたいですね。



気になったのだけピックアップで…
これはバンコクのメダル。
やっぱりデザインはワットプラケオなんですね。



ロッブリは、駅前クメール遺跡のプラプラーンサームヨートで…



チャイヤプームは…
まあ、プラーンクーでしょうね。
ってか、クメールばかりですいません。



では、まあそろそろ帰るとしましょうか。




で、結局77県+1記念コイン買っちゃいました。
いや、きれいに包装されたやつに比べて安かったんで…
+1は、パタヤだそうです。



Dec./'18
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
時間つぶしには使えますが、これを見るためだけにここまで来るほどではないですね~
てっきり、タイの硬貨の歴史や、今まで発行された硬貨とかそういうのが展示されてたり、売ってたりしてるかと思ってたんですが、だいぶイメージと違いましたよ。
あくまで、『世界』の『硬貨(貨幣?)』の歴史を展示したものみたいです。
そんなの日本で見れば十分ですよ~

Google earth 座標(分かるやつだけね)
 13°45'32.5" N
100°29'41.1" E



0 件のコメント:

コメントを投稿