つ~ことで、今回から久しぶりのペチャブン方面周回編に入ります。
まあ、途中&最後の方で遺跡がいっぱい出てきますが、そのあたりはサクッと連発するかもです。

逆引き検索 / search from map

Googleマップから直接探せます。ぱっと見た目で探すならここから。

アマタナコンの食事処 / Restaurant in Amatanakorn

アマタナコンの飯屋を検索しても、一部の有名な日本料理屋以外ほとんど引っかからないので、備忘録としてまとめてみました。
アマタナコンに来た時に参考にしてみていただければ幸いです。
&情報あれば教えてください。

21.6.17

Wat Mae It / Chiang Mai

チェンマイ市街地北側にある、チャーンプアックバスターミナル。
そこからローカルバスで約1.5時間北に向かったところにある、チェンダオという小さな街に移動します。



チェンダオ到着。
で、その中心近くに、まだ新しいお寺が建っています。



名前はワットメーイット(วัดแม่อีด)といいます。
参拝客も皆無の、この作りかけで真新しいお寺に来たわけは…



語るまでもなく、入った途端に目に入ってくるあれですよ。
青く澄み渡った空によって、鮮やかなコンクリ像が引き立てられていますね。



とりあえず、手前から奥に向かって、順番に見ていきましょう。
こちらは食材を捌いているところですね。
いつも食材の方、抵抗していないんですけど、あきらめているのでしょうか。
それとも、既に屠殺済ってことでしょうか。



すぐ横では、鶏人間がはらわたを鳥に啄まれています。
この鳥、何て種類の鳥なんでしょう…
頭赤いですけど。
陰摩羅鬼であっているのかな?



こっちはヤギ?が槍で突かれているところ?
何を表しているかわかんないですね。



で、その後ろにいるのが、1匹目の巨大ピー。
膝に槍が刺さっているのが特徴ですかね。



その足元は、のこぎり地獄です。
台の模様とか、何となくリアルさを追求してみた感が伝わってきますね。



横にある、御鉢。
ただ、タンブーンを要求するだけのものかと思いきや…
台の部分、手になっているんですね。



頭を剣でぶった切られています。



その後ろに佇んでいるのが、2匹目のピー。
こちらは、垂れ下がったお乳からすると、女形みたいですね。
手と足のところどころが縄で縛られているのが特徴的です。
(というか他で見たことないです)



その裏にいるのが、首なし君ブラザーズ。
お兄さんの腹芸男は、地獄寺ではおなじみですが、弟君の方は、丁度首を円月輪で切られたばかりということでしょうか。
刃が残っていますし。
そもそも、腹に顔が無い。



こちらは地獄ツリー。
定番を見ると、ちょっとホッとしますね。
でも、ここのはかなりサイズが小さめです。
おね~さんも茶髪だし、あまり真面目に地獄していないのかな?



で、その後ろに、3匹目のピーがいます。
胸の形から察すると、女の様ですが、髪の毛が真っ白です。
老婆なんでしょうかね。



嘘つきは舌を抜かれるよ地獄ですね。
この辺りは、罪と刑が結構つながっていてわかりやすいです。
でも、ピンセットみたいなの(トング?)で抜こうとしているの、初めて見ました。



これは…
何地獄なんでしょう。
何かを、鼻か何かに突っ込んでいるように見えますが…
花粉症治療薬か何かでしょうかね。



地獄鍋です。
でも、やる方も、やられる方も、どちらもいませんね。
鳥だけがさみしそうに見つめています。
と言うか、餌が来るのを待ち構えているのかな?



で、最後…
4匹目のピーです。
ぶっちゃけ、1匹目との違いはほとんどなさそうです。
しいて言うなら、槍の刺され方ぐらい?



ピーの手前は、煮え湯地獄。
何の罪でしたっけ?



ピーの裏側も、やっぱり煮え湯地獄。
何故同じような物を2つ作ったんでしょうね。
まあ、これで地獄エリアは終了です。



で、地獄の奥にあるのが、こちらの…
大仏?像です。



ちょっと寄ってみました。
確かに、金色の体は、仏陀の特徴の一つだったと思いますが、なぜか”ノッポさん帽子”をかぶっています。



ご尊顔のアップ。
まあ、なんというか、個性的なお顔ですね。
白毫もないのかな?



このお寺、まだ、作りかけの部分が多く、道路沿いの塀の裏も、こんな感じに仏陀のパーツや、塗装前の仏陀が並んでいます。



地獄の裏側の御堂。
こちらも作りかけの様ですが…



やっぱり、中身もこんな感じです。



で、そのお堂のさらに奥の方に、本堂っぽい建物が建っています。



内部はこんな感じで、外の地獄の派手さに比べたら、かなり地味な印象です。



ご本尊アップ。
まだまだ新しいのか?金箔も貼られていなさそうです。
というか、売ってなかったかな?



本堂の、さらに奥側…最奥部には、比較的まっとうな大仏(当寺院比)と、作りかけのプララーフがあります。



比較的まっとうな方の大仏。
肌が白いのは、ミャンマーの影響なんでしょうか?
その割には、目元パッチリ化粧バッチリのミャンマーの特徴からはかなり違った印象ですね。



プララーフの方です。
作りかけなのは残念ですが、意外に丁寧で緻密な模様を施そうとしているみたいです。
完成したら、すごそうですね。



Aug./'15
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
なんか、最近チェンマイの地獄がたくさん発掘されてびっくりですが、ここのその最新チェンマイ地獄の1つです。
昔は地獄寺は中部がメインだと思われていたんですねどね~
地獄の規模自体は、でかくは無いですが、ボチボチ見ごたえある感じです。
ただ、私が訪問した時は、色鮮やかだった地獄ですが、既に色あせてしまっているとかいう話も聞きました。
こういうのにも、タイミングやシーズン?があるんでしょうかね?
チェンダオ自体は、小さな街ですが、避暑地?であり、いろいろ見どころなどもあるようなので、何日もかけてゆっくりするのはありかと思います。
(今回はチェンマイから日帰りだったんで、結構大変でした)

Google earth 座標(分かるやつだけね)

  19° 22'26.84" N
  98° 57'52.10" E



4 件のコメント:

タイマニア さんのコメント...

800スポットおめでとうございます。

チェンダオの洞窟に行ったあと、帰りのモタサイも無かったので歩いて帰る途中にここのお寺に寄りました。
いやー暑いし、遠いしで大変だったなぁ。
最近タイはロットゥーばかりで、2等バスが少なくなってきてるのでチェンダオまでのバス旅は楽しかったです。
次回はファーンやタートーンまで行ってみたいもんですね。

では1000スポット目指して頑張ってください。

マレーンポー さんのコメント...

タイマニア様

おはようございます&ありがとうございます。
チェンダオ洞窟に行った後、歩いて帰ってこられたのですか!
凄いです。
私は行きに使ったモタサイに、「待機できる?帰りの足が無いから」と聞いたら、寺のおばちゃんに声掛けすれば、バイタク用意してくれるよって言われました。
その通りに聞いてみると、誰だか知らない人連れてきて、バイタクしてくれましたね。
その足で温泉に行きましたが。
確かにどんどんバスからロットゥーに変わって行ってますね。
先日ホアヒンに行った時も、バスのチケット売り場で聞いたら、バスでないからロットゥーに乗ってねって言われました。
売り場窓口の表示では、バスの便があるはずだったのに…
ロットゥーは狭くて、体動かすのも大変なんで、あまり好きじゃないんでけどね。
早いですけど。

Cougue さんのコメント...

マレーンポー様
800スポット達成おめでとうございます。

この地獄寺は規模は小さいものの
チェンダオのボーコーソーから徒歩すぐと立地は最高ですよね。
公共交通機関のみで行ける地獄寺は決して多くはないので
ある意味この地獄寺は貴重な地獄寺の1つだと私は思います。

では次は900スポット目指して頑張って下さい。

マレーンポー さんのコメント...

Cougue様
おはようございます&ありがとうございます。
そうですね~
公共交通機関でぱっと行ける地獄寺と言われると、確かにあまりないですね。
あと、思いつくのは、
Wat Sa Kam Phean Yai(シーサケット)…駅そば
Wat Thep Mongkhon(アムナート~)バスそば(そもそもバスターミナルあるのか知らない)
Wat Phumin(ナーン)…バスターミナルそば
ですが、これらでも1kmぐらいありますしね。
まあ、ぶっちゃけ行っただけなら、とっくに900程度は超えていると思いますが、どこまで紹介できるやら…
ともかく、とりあえず900目指して頑張ります!