つ~ことで、今回から久しぶりのペチャブン方面周回編に入ります。
まあ、途中&最後の方で遺跡がいっぱい出てきますが、そのあたりはサクッと連発するかもです。

逆引き検索 / search from map

Googleマップから直接探せます。ぱっと見た目で探すならここから。

アマタナコンの食事処 / Restaurant in Amatanakorn

アマタナコンの飯屋を検索しても、一部の有名な日本料理屋以外ほとんど引っかからないので、備忘録としてまとめてみました。
アマタナコンに来た時に参考にしてみていただければ幸いです。
&情報あれば教えてください。

12.12.20

Boran Sathan Sala Nang Khao / Maha Sarakham

クーノーイのすぐ裏手…
といっても、1kmぐらい北なんですが、こんなところにもクメール遺跡があるんですよ。


とりあえず看板、看板っと…


ええっと、遺跡の名前は、ボラーンサターンサーラーナーンカーオ(โบราณสถานศาลานางขาว)だって。
タイ語のみだから、見出し以外読む気もしないけど。
でも、พุทธศตวรรษที่ ๑๓-๑๔って…仏歴13~14世紀、つまり西暦だと8~9世紀の、ドヴァーラヴァティー時代のものってことかな。
たしかに、文章の中に、ทวารวดี、ドヴァーラヴァティーの文字がいくつも出てくるし。


まあ、私のタイ語レベルでは解読は100%無理なので、タイ語解読に命を懸けている諸兄のために、拡大写真も載せておきます。



ああ、こちらは配置図側。



では、さっそく行ってみましょう。


それで…
多分南側だと思うんですけど、写真見直すだけだと、分かりにくいですね~
まともな遺構が残っておらず、ラテライトブロックが1段のみ並んでいるという状態なんで、特に写真だと、どこがどんな形になっているのか、まったく把握できないからでしょう。


東方向を眺めても、こんな感じですよ。


とりあえず、遺跡正面、東側から眺めてみました。
いや~ツルぺたですな。
一応サテライトビューを見るとわかるのですが、手前のは、ラテライトが十字の形に並んでいて、その東側と西側の部分だけ、切れ目が入っている…
たそれだけの構造物です。


右側…


左側…
地面の下に、まだ遺構が埋もれているのかな?


あ、バライっぽいもの発見。
十字の北側ですね。


空っぽだけど。


十字型遺構を、北東側から…


で、その先に、だいぶ空間を空けて、次の遺構が待っています。


ということで、奥にある遺構。
というか、最初の配置図だと、さっきの十字には名前がなくて、こっちの遺構だけに、ボラーンサターンサーラーナーンカーオ(โบราณสถานศาลานางขาว)の名前がついてるんですよね。
十字の遺構はどうでも良いってこと?


まあともかく、上に上り込んでみました。
これ、何でしょうね。
これだけ古いと、私の知っているクメール遺跡の知識は当てはまらないのかな?


その先、最奥部にある、長方形のエリア。
そういわれてみると、礼拝堂とかそっち系の跡のようにも見えますが…


長方形の南側にある遺構。
これも、なんだかさっぱりね~


これは北側のヤツ。
仏塔なのかな?
ちなみに、例の配置図は、メインの遺跡部と、城壁(まあ、周りの壁ですわ)、あと結界石しか書いてないし。


ああ、これがその結界石っぽいですね。
やっぱクメールってよりも、ドヴァーラヴァティー遺跡に近いのかな?


ということで、最奥部から、遺跡全体を眺めてみました。
まあ、今感じでツルぺたですよ。


Jan./'20
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
本当に8~9世紀の遺跡なら、この地方では結構貴重な遺跡だと思うのですが…
こちらのマハーサーンラカーム州文化事務所のページによると、อายุสมัย ราวพุทธศตวรรษที่ ๑๖– ๑๗ สมัยวัฒนธรรมเขมร…
仏歴16~17世紀(西暦13~14世紀)クメール文化の時代ってなってますし、12世紀ごろの古代クメール語の碑文が見つかった的なことも書かれてますし…
何が正しいんでしょう。
良くわかりませんな。

Google earth 座標(分かるやつだけね)
 15°42'42.8" N
103°16'12.3" E



※このブログ、泰国の変なスポットは、マレーンポーが作成、管理しています。
 一部の写真の転載、使用については、特に制限を設けません(連絡いただけると嬉しいです)。
 リンクも大歓迎です。
 しかし、ブログ内の記事や写真をまるっとコピーして、そのまま自分の記事として使用する”パクリ行為”は固くお断りいたします。

0 件のコメント: