つ~ことで、今回から久しぶりのペチャブン方面周回編に入ります。
まあ、途中&最後の方で遺跡がいっぱい出てきますが、そのあたりはサクッと連発するかもです。

逆引き検索 / search from map

Googleマップから直接探せます。ぱっと見た目で探すならここから。

アマタナコンの食事処 / Restaurant in Amatanakorn

アマタナコンの飯屋を検索しても、一部の有名な日本料理屋以外ほとんど引っかからないので、備忘録としてまとめてみました。
アマタナコンに来た時に参考にしてみていただければ幸いです。
&情報あれば教えてください。

9.10.18

Wat Nak Prok / Bangkok

ワットラーチャオーラサーラームからバスで北上…
と思ったのですが、ちっともバスが来ないので、タクってワットナークプロック(วัดนาคปรก)というお寺に移動。
位置的には、フォトジェニックスポットで話題のワットパクナムから南西に650mぐらいかな?



なんか寺町みたいに並んでいる商店街を奥に抜けていきます。



ここから先がお寺エリアのようですね。
さて、ここも細かい配置や見どころがわからないのですが…



とりあえず目についたものからのぞいてきましょう。



階段のナーガ君。
ちょっと間抜けに見える?



中はお坊さん’sですか…
でも、なんか壁がピンクで覆われていますね。



右から順に…
ガネーシャくんだ!



こんな感じに、ピンクというか薄紫っぽい背景に、さまざまな立体レリーフが施されています。







で、ガネーシャくんの対面に、シヴァ神っと…
仏教なのかヒンドゥー教なのか、よくわからないセレクトですね。



天井には、またえらくタッチの違う絵がありますね。
風俗画かな?



今の建物を横から見たところ。
ナーガ君、厚みが凄いですね~



ちなみに土台にも入口があるのですが、開いてませんでしたよ…



で、その扉の前にあった像。
誰でしょうね。
チュラロンコーン大王?



で、その裏側には、このように柵に囲われたエリアがあります。



えらくデザイン化されていますが、ワットナークプロックって書かれていますし。



ええっと、ここから入るのかな?
VICTORIA GATEなんて名前がついていますが…
どういう意味なんでしょう。



中に入ると、すぐ目の前にこんな感じにタンブーン場が設けられ、その先に礼拝堂が建っています。



向こうにちょろっと見えている建物が、さっきのピンクの内壁の建物です。
まあ、大体こんな位置関係ですね。



礼拝堂の入り口前には、ナーガ仏陀君をはじめ、いくつもの像が配されています。







扉の絵はひげちょび君。



でも、かなり細かく描かれていて、結構すごくない?
管理者もそれがわかっているのか?アクリル板でカバーされていますね。



で、礼拝堂内部はこんな感じです。
中は思ったより狭くて暗いですが、仏像だけめっちゃ輝いていますね。



思いっきりこれだけライティングしているんですね。
まあ、その効果はちゃんと発揮されているようです。



周りの壁には、仏陀の生涯と思われる絵が描かれています。
全体的に、緑と赤…しかも暗めの色基調なんですね。
確かに全体的に落ち着いた感じがします。



こちらは例のプラメートラニー様無双のシーンですね。



絵は細部まで細かく描きこまれています。



あ、入浴中失礼しました~へへへ。
本当は何のシーンなんでしょう。



ん?
地獄見っけ!



これだけしかありませんけど。



さて、この礼拝堂の横にも、もう一つお堂がありますね。



で、その両方の建物の間にも、こんな感じにタンブーン場が設置されています。



ああ、お坊さんの説法中のようですね。
では、邪魔しないように…



最奥の立像。
まあ、それほど大きいものではないですね。
それよりも…



こちらは、もしかしてプミポン前国王陛下の若き頃のお姿?
他人のそら似かな?
でも、髪の毛も含め、細かなところまで作りこまれていますね。
愛が感じられます。



後、めぼしいものはこれぐらいかな。



小さいですが、これもなかなかに作りこまれていますよ。



さて、それではこちらのお堂を攻めてみるとしますか。



階段のナーガ君。



入り口正面にも、なかなかごつい、ナーガのオブジェが待ち構えています。
で、内部は…



さっきとだいぶ雰囲気が違いますね。
壁画の色のせいもあるのか、だいぶ明るいですよ。
狭さは同じ具合…
ちょっとこっちの方が広いかな?



こちらがご本尊様。
明るいのでわかりにくいのですが、こちらもばっちりライティングされているようです。



それより、台座が龍なんですね。
しかも5匹。



別角度から。
なんかかっこよくないです?
ライティングのおかげもあるかな。



では、あらためて仏像の方を。



こちらはめっちゃ普通ですね。
特徴的なものが何もない…



それで、壁画の方なんですが、見ての通りの中華系のデザインで統一されています。
しかも白黒基調で、落ち着いた雰囲気です。



こういうのって、やっぱり中国人絵師が描いているのかな?



ところで…
お堂の脇に、下に降りる入口がありますよ。
なんかすごいものでもあるんでしょうかね。



地下はこんな感じで、結構広くて明るいですね。
ライトもありますが、両側に採光用の窓があるのもでかそうです。
外の天気も絶好調ですし。
そして暑いし。
そんな中でも、タイ人達は熱心ですな~



そのタイ人の方々がお祈りしているのはこれですかね。



これ、地中に埋め込まれた結界石ですか?
へ~こうやって直接おまじないできるようになっているんですね。



で、その奥はこんな感じになっています。



手前のこれ、仏足石ですか!
鼎みたいな形してたんで、わかりませんでしたよ。



最奥の仏像。
顔だけ金色なのは…
塗りかけってわけじゃないよね?



さて、他は…っと。
こちらは二つのお堂の裏手にあるサーラーですね。
ちょうど、お堂の間にあった立像の裏手に当たります。
よく見ると、さっきの写真にも写ってます。



まあ、中はよくある7曜の仏像さんたちなんですが、背景の絵がなんかちょっと変わってますね。
世界中の有名な仏教施設?



って、観光しているだけ?
服もタイの一般ピープルですよね。



こちらはお坊さんばかりですが、やっていることはあまり変わらない感じです。



それにしても…



リアル過ぎない?
モデルとかいるのかな?



ああ、真ん中には仏足石がありました。



こちらは…
地獄絵があったお堂の裏手ですね。



左右の仏像、ポーズ違うんですね。





で、真ん中のお坊さんっと…
せっかく後ろに見事な絵があるのに、こんな目つきの悪いお坊さんが立ちはだかってちゃ、おちおち鑑賞もできませんよ。



ん?
最初は気づかなかったんですが、お堂の周りに、こんな感じにぐるっと仏像並んでいたんですね。



で、それぞれの仏像の足元には、ワンポイントのレリーフが。
多いので、女性のデザインのものからいくつか見繕って…







反対側も同様…



って、欄干のナーガの胴のつなぎ目、顔なの?
歯が並んでるよ。
そう思って見直すと、真ん中のクローバーみたいなの?も鼻に見えてくる不思議。



あとは、この微妙な船と…



この観音堂ぐらいかな?



Mar./'18
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
う~ん、こういうのは期待値と現実のギャップに影響されるのかな?
来る前はそんなに期待していなかっただけに、意外にいろいろなアトラクションがあって面白かったですよ。
しかも、クウォリティーが高いので、別に変な寺を求めていない人でも、十分に楽しめそうです。
タイ初心者には少し難しいですが、バンコクの、比較的交通機関を使って行きやすい場所ですしね。
頑張れば、BTSウッターカート駅から1.5km…未確認ですが、ワットナーンチーの境内を抜けられれば650m程度歩くだけですし。

Google earth 座標(分かるやつだけね)
 13°43'02.10" N
100°28'00.60" E




0 件のコメント: