さっきの涅槃仏寺から、5kmほど北西の集落にあるお寺にやってきました。
名前は、ワットノーンパントル(วัดหนองพังตรุ)でいいのかな?つ~か、やっぱりカタカナでの表記は無理があるよね。
で、ここに何しに来たかと言いますと…

こいつですよ。
この、デカいエラワン様を拝みにやって来たんです。

正面近くから。
上にちょこんと乗っているのは、やっぱりインドラ神かな?
なんだか、肩身が狭そうですが。

で、そのエラワンさんが守っているのが、後ろの、あの大仏達。
まあ、ギリギリ大仏の資格クリアと言ったところでしょうか。

では、さっそく御許に…
大仏様を守るように、お坊さんたちが守っていますよ。

ええっと、こちらはプラシーウリーさん?(พระสีวลี)
いや、あまり興味がなかったので、名前知らんかったよ。

で、こちらは…
ルアンプートゥアンさん?(หลวงพ่อทวน)
顔は良く見るんですが、こちらもあまり名前を気にしてませんでしたね。

で、えらそうに、顔を隠している大仏様。
まあ、お色直し中なんでしょうね。

正面から、改めて3体を…

で、その彼らの位置からの眺め。
こんな位置関係なんです。

一応インドラ神様。

せっかくなので、土台部分の中ものぞいて行くとしましょう。
何故かガラスケースに収められたお坊さん像達。
まあ、確かに汚れるからね~金箔とかで。

…
怖い…
そして、反射がひどくて写真が撮れん!

あとは、何があるかな~

おや?
あれはもしかして…

ああ、そういえば今日は、2019年3月24日、タイの総選挙の投票日でしたね(説明口調)。
皆さん早朝からご苦労様です。
って、あれ?

なんで地獄ポスターが並んでるの?

まあ、プリント品で、常設でもなさそうなので、地獄絵とはみなせませんが、結構枚数なくない?
この、出口の矢印は、選挙会場の出口の表示です。
こっちは入り口…
と、地獄のポスターもこんなもんのようです。

ちなみに、本堂は当然のように閉まってましたよ~

Mar./'19
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
とにかく、あの大エラワン象がすべてです。
あれに興味が湧く方は、来ても良いですが、それ以外の方には、あまり縁のないお寺でしょうね。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
13°52'54.0" N
99°41'04.1" E
0 件のコメント:
コメントを投稿