スコータイ遺跡北側に、ぽつんと立ちこのお堂。
なんでもスコータイ遺跡内部唯一のクメール遺跡とのことでやってまいりました。
名前はサーンターパーデーン(ศาลตาผาแดง)と言います。
今までスコータイに何回も来ているのに今さら…
なんですが、それ程他に行くべき素晴らしい遺跡が多いってことでしょうかね。

ということで、これが遺跡全景です。
まあ、見ての通りのかなり小規模の遺跡です。
もともと小さいのか、それとも他の大部分は残っていないのか…
まあ、両方なんでしょうね。

ということで、祠堂入口です。
反対側が見えているのは、奥の壁が無くなっているってことですかね。

内部はこんな感じです。
こうやって見ると、奥に反対側の景色が見えるのも、ありかな?って思えてきます。

天井はせり出し工法で作られています。

でも、祠堂の部分は思い切り崩れて、無くなってしまっています。

Jan./'13
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
クメール遺跡っていうネームバリュー以外は、ぶっちゃけ大したことありません。
規模も小さいですし…
北部タイでは珍しいので、ちょっと詳しく書かれたガイドブックには載っていたりしますが、これがイーサンにあったら、おそらく掲載されないのであろう…
そんな程度の遺跡です。
スコータイに来て、且つ、時間が余ったらちょっと寄ってみるぐらいでしょうね。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
17°01'17.00" N
99°42'11.97" E
0 件のコメント:
コメントを投稿