再訪
次にやってきたのは、初心者向け?のスポット、ワットサマーンラッタナーラーム。
良く考えたら、以前はまだ作りかけだったし、最近すごく人気スポットに変貌したらしいですし、もっと早く来なくちゃいけなかったかな?
と、いきなり駐車場から、見慣れないものが目に飛び込んできます。
もちろん、ミャンマーのゴールデンロックを模した物でしょうね。
まあ、とりあえず駐車場脇にある売店エリアをのぞいてみました。
なんか、スーパーマンやら何やら、子供に媚びを売るような無節操さですが、少なくともこの売店にとっては見込みは外れたようで、人っ子一人いませんね。
これは!
…
…
なに?
赤いけど、ゼータプラスとかでもなさそうですし…
大体、サングラスかけているガンダムなんて、無いですよね。
お坊さんたちも、入口からお出迎え。
リアルすぎて、キモいですね。
で、ようやくゴールデンロックの下に到着。
あまり、バランスドロック感が無いのは、さすがに安全を考えてでしょうか…
中に入るには、この橋を越える必要があるんですけど、周りの人工滝の水が掛かるようで、足元水浸しです。
設計ミスだよ!
おねーちゃんなんか、晴れてるのにカサさしてるし。
内部はこんな感じで、いわゆる洞窟風の作りになっています。
で、奥には仏像?っぽいものが安置されていて、タンブーンされているようです。
こちらがそのお方なんですが…
なんか、右手の形とか、印相というより、招き女の手みたいです。
って、下に名前らしきものが書いてありますね。
ルアンポープラプッタクラック…
う~ん、何でしょうね。
招き仏陀という高僧ってこと?
タイ語弱くてすいません…
で、脇にある階段を登ると、ゴールデンロックのすぐそばに登ることが出来ます。
しかし…
近すぎて、ゴールデンロックが見えん!
そりゃ、そうなんですがね~
ところで、下の方に変な物がぶら下がっていますが…
これは、こちらで鈴を買って、お供えするというものみたいです。
上から、さっきの駐車場スペースを撮ってみました。
右の緑の屋根が、さっきの売店です。
というか、この場所柵が無いから、気を抜くと落っこちそう…
さて、ゴールデンロックの麓の、天上天下君を横目に、先に進みましょう。
ドラえもんの脇を抜けて…
あ、双頭の牛のはく製だ!
本物かな?
で、ちょっとした広場に出てきました。
どうも、ここがソンテオ乗り場になっているみたいですね。
で、正面には、3首の象、エラワンに乗っている…インドラ神ですかね?、巨大な像が立っています。
これも前には無かったですよ。
しかも、またドラえもんいるし。
その左手には、プララーフー様も!
下に名前書いてあるしね。
これ、前に来た時、作りかけだった奴ですよね、きっと。
というか、前はここが駐車場で、その手前(今歩いてきたところ)は何もなかったんですが…
急成長物件ですね!
ともかく、目的はピンクガネーシャなので、先に進みましょう。
…と、なんか変なエリアに来ましたね。
ピンクガネーシャとトランスフォーマーとのコラボってことでしょうか。
なぜか、ハルクもコラボに加わっています。
というか、明らかに非公式でしょ。
頑張って似せてはいるようですが、本物の写真と並べたら、すぐにばれちゃうよね。
あ、またドラえもん。
まさに、どこでもドラえもんですね。
その割に人気が無い…
うしろの、廃タイヤで作ったキングコング?の方が人気の様です。
ドラえもんの後ろに隠れていた…ライオン?
良くわかりませんが、出来はいいですね。
スパイダーマンに、キャプテンアメリカ…
とにかく、これでもか、と言うぐらいに押してきますね。
あ、目的はこれでしたね。
すっかり忘れてましたよ…
ということで、前面に周ってきました。
前の写真より、ちょっと煽り気味ですが、似たような角度の写真です。
枕とか良く見ると、やはり色が変わっていますね。
さすがに、こんな派手な色、6年も同じでいられるわけないよね。
とうぜん、ガネーシャ様の前には、お使いのネズミ君もうろうろしていますよ。
ああ、やってるやってる…
でも、これをやるのは、ほとんど女の人なんですよね~
なんででしょうね。
真下から。
で、斜め前から。
ピンクガネーシャ、楽しんでいただけましたでしょうか。
ああ、そういえば、裏側に博物館ありましたね。
あれ?
前と比べて、えらいごちゃごちゃしているのもですけど、これ、ほぼ売店に変わっちゃってません?
奥の方までグッズばっかりです…
さて、ここからが今回の本題だったりします。
ピンクガネーシャの北側エリアを進んでいくと、緑と赤のナーガ様が現れます。
これも、前無かったよね。
つ~か、河の方から見たい!
で、さらにお坊さんエリアを通り過ぎ…
って、リアルすぎて怖い。
で、その先の河の中には、蓮の花フロートが浮かんでいます。
これも、前無かった!
あの橋から向こうに渡れるみたいですね。
ドラえもんと一緒に写真を…
ああ、もちろん彼らは知らない人たちです。
って、何アレ?
………
おわかりいただけただろうか。
こんなところ泳いでいる人がいる!
しかも、タバコ吸っちゃってるし。
フロート外周部はこんな感じ。
やっぱり花びらとか、その下の部分とか、軽量化が図られているようですね。
フロート中心には、こんな感じになっていますが、当然近づくことができません。
遠くから指をくわえて眺めるのみです。
あちらは、今来た方向なんですが…
なんかデカい物体が並んでいますね!
もちろん知っていましたけど。
ということで、来た道を戻りましょう。
しかし…
人多すぎ!
みんな他に遊びに行くところが無いのか!
たまの日曜日だっていうのに。
河岸沿いの、ネズミ―ロードを通って…
また、キャラクターエリアに迷い込んでしまったようです。
というか、どうも宗教がらみのエリア以外は、レストラン、売店その他になっていて、そういうところに、話題を呼ぶために?ところどころにこのような物を配置しているようです。
今のところ、その作戦は大成功を収めているようですね。
バットマン、スーパーマンに…
また、青いタヌキがいますね。
また、トランスフォーマーのロボが並んでいますね。
しかも、さっきより出来が悪い?
(すいません。映画見ていないので、細かいことは…)
ニンジャタートルも大人気の様子。
ん?急に中華な雰囲気に変わりましたね。
とうとう、あの巨大観音エリアに入り込んでしまったってことでしょうか。
関聖帝君って書いてあるので、真ん中は関羽で確定でしょう。
両脇は、張飛と…
もしかして、諸葛亮?
でも、仁義云々とも書いてあるし、劉備の方?格下扱いだけど。
こっちは、信仰対象ではなく、撮影用っぽいですね。
両脇の娘娘が持っている桃、さりげなく、お金を入れるスリットが開いているんですね。
で、ようやく観音様の横まで来ました。
改めてですが、やっぱデカいですね~
斜め前から。
ちょい逆光なのは、あきらめて下さい。
皆さん東向きで、今既に午後なんで。
ご尊顔のアップ。
手に子供を乗せていますが、子宝観音みたいなものでしょうか。
その割に、この細くてつぶらな瞳からは、どうしても冷酷さを感じてしまいます。
土台部には、こんな感じにカラフルなレリーフが施されています。
&娘娘たちは、こんなところでも、参拝客にお金を無心することを忘れていません。
あれ?
まだ、中華廟がありますね。
改めて、斜め前から見てみました。
さっきのところは結構簡易的でしたが、こっちは本格的に作られていますね。
これは、誰ですかね。
ああ、奥に観音様もあるようですが、まあ、さっきデカいの見たらどうでも良くなりましたよ
その中華廟の前には、5首ナーガ君がいますよ。
しかも、5首とも水吐いてますね。
こっちは、1体な分、ボディー色が虹色ってことなのかな?
それとも、他のとは格が違うって感じでしょうか。
こんな感じに、パール調インクで、グラデーションも多用しており、結構凝った塗りになっています。
しかも長~い。
で、そこから振り返ると、ようやく逢えましたよ。
ブラフマー神ですかね?
台座は入れるようになっているようです。
後で入ってみましょう。
少し寄ってみました。
デカい!
デカすぎて、足で体が見えなくなっちゃう。
そこらの大仏様と比べると、キラキラ装飾とか、微妙に凝ったつくりをしていますね。
ということで、ちょい離れて、ズーム。
あのちょび髭、いらなくない?
で、台座の中に入ってきました。
どうも、ここは博物館っぽいものになっているようですね。
まあ、外にそういう立札ありましたけど。
ガルーダ様。
なかなかかっこいいですね。
入口部は、売店も兼ねているようです。
あ、ピンクガネーシャも売ってるんですね。
ちょっと欲しいかも。
これは…
いろいろな顔がついていますが、シヴァ神ですかね。
でも、すごくリアルで素晴らしい出来栄えです。
これが、外のブラフマー像ぐらい大きいサイズで作られたら、インドにも自慢できそうな観光スポットになるだろうに…
ガネーシャ様もすばらしい。
つ~か、こいつらもしかして、以前ピンクガネーシャの下の博物館にあったやつ?
こっちに移転してきたのかな?
で、上の階はこんな風になっています。
こっちは、売店でも博物館でもないみたいですね。
まあ、博物館は兼ねているかな?
最初、位牌を納めるところかと思ったんですけど、どうもちょい違っていて、ただ単にお金払って奉納するだけっぽいですね。
まだ空きは残っているようですが、まあすぐに埋まっちゃいそうです。
ああ、そういえば、さっきの観音様の台座にも入口がありましたね。
こっちは何になっているんでしょうか。
ああ、こっちはガチな売店ですね。
しかも中華系専門になっているようです。
ちゃんと住み分けしているんですね。
床掃除してたおねーちゃん。
まあまあかわいいですし、こんな仕事以外に、なんでもできそうなんですけどね~
May/'16
以下過去の記事
さらに南下、一気にチャチェンサオ県に移動です。
こちらもガネーシャ寺とのうわさの高い、ワットサマーンラッタナーラーム(วัดสมานรัตนาราม)というお寺のはずなんですけど…いきなりカーラが御出迎えしてくれます。
作りかけですけどね。
結構丁寧に作りこんでいるみたいですね。
これは期待できそうです。
と言うことで、露店一帯を抜けた辺りに…
ああ、見えてきましたね、ピンク色の物体が。
こんな感じのリアルタッチのガネーシャ様。
ネットで画像を見たときに、”めっちゃ画像加工してるな”と思っていたんですけど、現実だったようです。
わざとピンクのグラデをかけてるんですね~
別角度から…
目も怖いです。
土台部にも、念入りにガネーシャ様のレリーフが刻まれています。
で、そのガネーシャ様の周りに、何故かねずみの像があって、ガネーシャ様を見上げているんですけど…
何か耳にささやくといいことあるんでしょうか?
複数の人がこんなことしてました。
ガネーシャ様の正面には、当たり前?ですがタンブーンポイントが設置されています。
内部は、中央はしっかりとガネーシャ様が占領していて、仏陀は両脇を固めているという、他のお寺とはだいぶ扱いが違っている配置になっています。
今おね~さん?が金箔貼っているガネーシャ様なんか、既に原型留めてません…
金箔貼るのもいいけど、貼られる方の立場にもなってあげて…
あげるわけないか…自分の幸せ第一ですしね。
ちなみにタンブーンポイントの裏はすぐに河だったりします。
もちろんタイ東部の大河、バンパコーン河です。
残念ながら?ピンクカワイルカの姿は見当たりませんね…残念。
さて、ワット…お寺なんで、当然のように礼拝堂とかもあったりしますが、さっきのところと違って、ほとんど参拝客が寄りつかないようです。
まあ、あのピンク色の衝撃的な御姿を見れば当然かもしれませんけどね。
内部はこんな感じです。
外観も内装も、見てのとおり新しそうです。
どこでこんなにお金儲けしているんでしょうね…
一応仏陀のUPです。
一応本堂もありますが、やっぱり閉まってます。
こっちはだいぶ古そうですね。
でも、やっぱりガネーシャ様と…なぜかねずみはいるみたいです。
ねずみって何様?
さて、ピンクガネーシャ様ですが、どうも台座の下に入り口があり、その中に入れるみたいですね。
でもその前に…
こんなリアルな作りなのに、なぜか髪の毛は描いてあるだけなんですよね…
というか、象に髪の毛あるの??
ということで、台座内部は、やはりというか、ガネーシャ様グッズの即売場になっています。
でも、普通のお寺のソレと違って、かなり作りも豪華ですね~
で、その奥はどうもミュージアムになっているみたいです。
すごいうものなのかどうかはよく分かりませんけどね。
こんな感じですよ。
あ、このお方は第1王女陛下ではないですか…
有名なお寺なんですかね、ここ。
Dec./'10
評価
★★★☆☆:その県に行ったらぜひ!県を代表するスポットです。
寸評
これはなかなか…かっちょいい!
チャチェンサオでは、もちろんワットサトーンと並ぶお勧めスポットになるでしょうね。
まあ、チャチェンサオ自体は、あまりたくさんスポットないんですけどね。
この近くに、現在建造中?の世界最大?ガネーシャ立像があるらしいんですけど、行きたいですね~
読者のコメント一号様は、完成前ですが既に制覇したようです。
く~っ、うらやましいです。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
13° 42'05.13" N
101°08'29.53" E
より大きな地図で 変スポ を表示
9 件のコメント:
ねずみはガネーシャ様の乗り物です。
耳に囁いているのはお願い事で、ねずみがガネーシャ様に伝えてくれるんだそうです、その時にお願い事が反対側の耳から抜けないよう押さえないといけません。
ほんと結構素晴らしい ガネーシャ様ですね(おっしゃるとおり髪の毛を除いて)。
この県は通過しかないので、是非 行ってみたくなりました。
9月20日過ぎ 行けるだろうか!?・・・
Lekさま
そうなんですか…
ガネーシャさんの乗り物がねずみってこと、知りませんでしたよ。
だからあちこちにねずみがいたわけなんですね。
でも…ガネーシャが乗ることの出来るねずみってどんなけ大きいんでしょうか…
それともおぼっちゃまくんが、亀に乗るのとおんなじ感じなんでしょうか…
ああ、謎が深まりました。
朝太郎さま
私も一緒でしたよ~
つい最近まで、ワットサトーンぐらいしかないと思っていましたよ。
(もちろんあるんすけど、逝く価値なしレベルってことですね)
9月、がんばって行って見て下さい!
そこまで行けば、おそらく道沿いにもうひとつの立ったガネーシャの案内看板が見つけられると思います。
まだ完成してないみたいですけど。
こうもりも(美人も居る)百年市場もあるでよーーー
チャチュンサーオも捨てたもんでないでよーーー、、、(地元民代弁)
コメント一号様
そうなんですよね~
カワイルカウォッチツアーもありますしね~
残念ながら、市場系は、このブログではあまり
取り上げられている市場も、市場本体はほとんど紹介してないんですよ。
なんでだろう?
でも、チャチェンサオはバンコクから近い田舎?として、これから新興珍スポがどんどん増えていくでしょうし、期待大ですよね。
こんにちは、はじめまして。
以前からたのしませていただいていました。
今回初めてコメントさせていただきます。
私は無駄に大きなものが好きなのですが、このガネーシャ様は大きい上にもピンク色でロングヘアー、ぜひ見に行ってみたいなと思いました。
中に入れたり、ガネ-シャショップがあるなど、ガネーシャ好きにはたまらない感じです。
マレーンポーさんは、いつも移動は自家用車ですか?
わりと行きにくそうなところにもサクサク出かけていますよね。
ねずみは名前忘れちゃいましたけど
ガネーシャの乗り物です。
確かねずみは本当は悪魔でしたが
ガネーシャのはからいでねずみに姿を変えられ
乗り物になることで許されたとか
そんなようなお話です。
ピンクのガネーシャ素晴らしいですね!
ガネーシャ大好きなので
素晴らしいものを見させていただきました。
いつか実物を見たいものです。
ありがとうございました!
匿名様
あのねずみに、そんな物語があったのですね~
勉強不足で恐縮です。
一度ヒンドゥー神話を勉強したほうがいいかな~?
しかし、ここも、ナコンナヨックのガネーシャも、もう一ヶ所ある、チャチェンサオの立ったガネーシャも、全部最近作られたものなんですよね。
なにかきっかけがあって、ブーム?が巻き起こっているんでしょうか…
謎です。
コメントを投稿