こんな感じで全く何の変哲もないお寺です。

あ、微妙に怪しい壁画は壁や階段にちらほらとありますけど。

塗師がどれだけ頑張っても、元のコンクリ部の造形が適当だと庇い切れないみたいです。

でも、ここ唯一…いや一番の売りは、この巨大な座仏。
道からもよく見えるので知っている人もいるのではないでしょうか?
行く勇気はなかなか湧きませんが。

どうでしょう…40mあるかはわかりませんが、間違いなく30mは軽く超えていそうです。
このきりっとした御尊顔と、この巨大さに、不覚にもぼ~っと、見とれてしまいました。

Jun./'08
評価
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
寸評
見どころは大仏だけですが、十分に見ごたえありです。
せっかくチョンブリ市の市街地すぐ近くにあるのに、山の裏側のため街側から見えないのがさみしいですが、どちらにしろ交通の便もかなり良しです。
(モーターウェイを降りてちょっとだけ行ったところ)
お寺自体は特に見るべきところはなさそうです。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
13° 34'11.99" N
101°25'41.08" E
View 変スポ in a larger map
2 件のコメント:
チョンブリからモータウェイに向かう途中で見たような気がします。山腹にあったように思うのですが。
…正解!
モーターウェイから見えるかどうかはちょっと分かりませんが、少なくともモーターウェイとチョンブリ市街の間にある小さな山にあるのは間違いないです。
コメントを投稿