再訪
去年、カーム島がなかなか良かったのもあるのですが…
10年前にサメサン島に来た時には、波が強くて、透明度もイマイチだったのを思い出し、リベンジで、やってきましたよ、サタヒップに。
チケット売り場はここの中でしたね、たしか。
って、あれ?
値上げした?
10年前は、250バーツだったはずなのに…
というか、外人価格600バーツ??
ボリ過ぎっす!
ちなみに時間表示は、左の水色の方が行きの、右の緑の方が、帰りの船便の時間です。
仕方ないな~
とほほ。
ちなみに、タイ語しゃべられるか確認されましたが、どうも島でのレクチャーがタイ語のためのようです。
もしかしたら、タイ語ダメな人は入島できない可能性があるので要注意です。
ああ、例のチェンライで洞窟に閉じ込められたサッカー少年救出劇のパネルですね。
こういうところでアピールしないと、なかなか軍隊って理解してもらえませんからね~
いつもはソンテオに乗っていくんですが、どうせそんな距離があるわけでもないので、散歩がてら、歩いて桟橋に行きましょう。
みなさん、出来るだけ歩きたくないようで、近づくほどに路駐が増えていきます。
到着~
で、右手の喫茶店のカエル君達。
1年ぶりだね!
では、桟橋の先の方にむかましょうか、
うん、思ったよりもきれい?
桟橋の先に到着っす。
さすがにこの辺りまで来ると、海底が見えませんね。
そしてオヤビッチャがいっぱい…
では、さっさと船に乗り込んで、出発~
ちなみに、頑張って、朝の9時の便に間に合うようにやってきましたよ。
サメサン島は、ちょうど真正面。
結構近いよね。
あっという間に到着。
あれ?
前、あんな遊泳エリアのブイありましたっけ?
接岸だよ~
ということで、上陸開始。
ちなみに90%以上がタイ人で、一部中国人とファランもいる模様…
う~ん、ここでは綺麗かどうか良くわかりませんね。
ここのビーチが、前回来た時にエントリーしたところだったかな?
結構記憶があやふやです。
地図発見。
現在位置が、左下のところで、今日行きたいのは、右側のビーチです。
サメサン島まで0km。
いつもの道標です。
皆さんビーチに一直線と思いきや、奥の方に向かっていきますよ。
どうも、あっちで講習をやるようですね。
売店発見!
レストランの看板もあるよ。
でも、船の中では、島には飯がないから弁当買え買えってみんなに売りつけていたのに…
ということで、レクチャー開始。
まあ、なんとなくわかりましたが、あまり真剣に聞いてませんでした…てへ。
では、さっそくこいつに乗って、島を横断しましょう。
もちろんタダ…
ではなく、600バーツにコミコミっす。
あの、ルークロムビーチが目的のビーチみたいですね。
到着~
まだ、ちょっと早かったかな…
でも…
右も…
左も…
今日はまだ荒らされてない、すわーいビーチですよ!
海もきれい!
下手にサメット島に行くより、ずっときれいじゃない?
透明やで~
岩場もきれいや~
ええっと…
いまいちシステムが良くわからなかったのですが、どうもここでビーチチェアを借りたり、シュノーケリングの道具を借りたり、シュノーケリングツアー(と言っても目の前の島往復のみ)を申し込んだりするみたいですね。
シュノーケリングは50バーツ…
また金取るの?
まあ、タイ人と同じ価格なだけましかな?
ちなみに、鍵付きロッカーサービスもありましたよ。
使わなかったので、細かいこと知りませんが。
では、とりあえずビーチチェアでダラダラ…
じゃなくて、おっちゃん曰く、シュノーケリング開始は、11時(確か…あやふやっす)からだそうなので、それまで待つしかないんです。
1本遅い便で来ればよかった?
まあ、海を眺めながらまったりしますか。
ようやくシュノーケリングタイムが来たようです。
タイ人のみなさんは、しっかりとライフジャケットを着用です。
私?いらんよ、そんなの。
シュノーケリングの使い方からレクチャー…
では、出発~
う~ん、すわい…かな?
あそこの、遊泳区域を区切っているブイのところが、シュノーケリングスポットのようです。
上陸~
陸じゃないけど。
綺麗なのかな?
まあ、ともかく行ってみましょう。
どぼーん!
むむ…
ちょっと濁ってる?
まあ、10年前に比べれば、段違いにきれいですけど。
青いしね。
あ、ニモ!
先回の写真と比べると、天と地の差がありますね。
先回はこの距離でも、ガッツリと浮遊物が写ってましたから。
サンゴも地味なのが多いですが、結構モリモリありますよ。
う~ん、ついニモに向かってしまう…
というか、これ動画なんですが、なんかイマイチ…
多分みんな深いところにいるから、体力的に辛かったんだと思われます。
(覚えていない)
ん?
あそこのイソギンのやつは…
ハマクマノミ系のやつ?
あまり見ないよね、この辺で。
ニモ!
クマノミ関係ないけど、周りの雰囲気を動画で…
でも、魚はニモ以外、地味なのが多いですな~
量はなかなかなんだけどね~
ちなみに、あれがさっきの上陸地点の浮島。
遊泳可能エリアが狭いので…
まあ、こんな距離です。
つ~ことで、浮島に戻って休憩。
あれが、さっきのルークロム浜…
最後を浜にすると、途端に日本っぽい雰囲気に聞こえますね。
意味一緒なのに。
で、遊泳エリア全景。
あれ以上向こうに行けないわけですね。
岩場まで行きたかったのにね~
まあ、ビーチに帰るのは自由(ボートがあればですが)みたいなので、もう少しだけ潜ってから戻りましょう。
まあ、こんなもんですね。
つ~ことで、ビーチに戻ってきました。
日もだいぶ高くなったので、海も空も、より青くて綺麗に見えるようになりました!
さっきのシュノーケリングエリア…
それで、一応ビーチにも遊泳エリアが設定されているんですけど…
一応エントリーしてみましょうかね。
まあ、見ての通りのビーチなんで、沖に向かって砂地が続きます。
ああ…
ウニ爆弾だ…
さすがに、先ほどの沖スポットほどではありませんが、こんな感じにサンゴが点在しているんですね。
あっ!
ニモだよ~
結構浅くて、イソギンも大きくないので、撮り放題ですよ。
きゃわわ!
しかし…
比較的きれいなところと、濁っているところのムラが気になりますね…
ガンガゼを住処にするお魚さん。
シャコガイ。
こういうメタリックブルーのやつ、きれいだよね~
写真じゃ伝わらないや。
ハゼ!
ボラかな?
っと、まあ今日はこれぐらいにしてやろう…
ちなみに、私も含めて、ビーチチェアはあの屋根の下から出てきません!
焼けるし。
では、最初の船着き場に戻りましょうかね。
さらば!ルークロムビーチ!
なんか書いてあるけど、読む気しない…
あっ、船が来ている…
というか、今まさに出港しようとしてる!
ちょっと待って~!
は~っ、間に合ったよ…
我々も乗船したし、早く出港して!
まあ、すぐに出ましたけどね。
サタヒップの桟橋に到着!
彼ら、何が楽しくて、こんなところに集まってきているんでしょう…
でも、朝よりも透明度上がった?
さて…
最初のチケット売り場の対面に、こんな建物があるんですが…
お土産屋って書いてありますよ。
お土産ね~
海軍グッズが売っているのかな?
と思ったら、その通りでした。
さすがに本物はあまりないかもしれませんが、私も速乾NavyTシャツ買っちゃいましたよ。
Jan./'19
以下過去の記事
チョンブリ県サタヒップ…このタイ海軍のお膝元に、タイの海と島の自然歴史博物館(とでも訳すのでしょうか直訳ですけど…タイ語はพิพิธภัณฑ์ธรรมชาติวิทยาเกาะและทะเลไทยといいます)があります。
もちろん御多分に漏れず軍の管理下の施設のようで、どうも第一王女さまがらみの施設のようですね。
確かに説明文にも王女さまの写真がうっすら…
ちなみにオフィシャルページ?はここです。
でも我々(…いや、タイ人かな?)の目的はこの博物館ではないのです。
実はここから軍管理の島に渡れて、そこのシュノーケリングでニモが見られるとのこと。
軍管理の島に上陸する機会なんてなかなかなさそうですし、期待できそうですね。
ちなみに目的地は真正面に見えているSameSan島(เกาะแสมสาร)です。
この桟橋…は、ただ単にさっきのインフォメーションセンターの正面にあっただけです。
本命はこっち。
ピックアップトラックで500mほど揺られたところにあるこの桟橋から船が出るようです。
桟橋付近はまだまだ海もいまいちでしたが、島に近づくにつれ…どんどんトロピカル度が増していきます。
島に着いたら、またまたピックアップトラックで移動。
無人島のはずですが、一応管理上舗装された道が通っているようで、こんな感じで森の中を突き抜けています。
お~!
すわいすわい。
大体まともな観光客がいないのですごくキレイです。
でも、ここはちょっと波が強いから…ということで別の場所にチェンジだそうです。
(一つ前の組はここで潜ってたけど)
ということで、場所を外海から内海側に移動…たしかに波もなく穏やかですね。
浅瀬が続く分海のエメラルドグリーン度もUPしていますが…シュノーケリングできるんでしょうかね?
写真をもう一丁。
何度も言いますが、基本無人島なのでこんな感じで海水浴客は皆無。
軍の指導員に監視された、ニモWatchingツアーのメンバー以外は、基本一般人はいないようです。
よく見ると沖には沈没船が…やはり浅そうですね。
あ、そろそろエントリーのお時間のようです。
タイ人はシュノーケリングどころか、泳いだこともない人も多いようで…マスクのつけ方、息の継ぎ方以前に泳ぎ方のレクチャー受けている人もいます。
でも、ライフジャケットつけてるから楽勝でしょう…と思うのは泳げるからでしょうか…
待ってられないので、いつものようにライフジャケット着ずにエントリー。
しかし待っていたのは…この濁った海。
まあ、予想はしてたんですけどね~内海側だし、遠浅だし、漁港近いし…
どれぐらい浅いかというと、軽く足がつけるぐらい浅いです…沖までずっと。
さらにウニ爆弾の嵐で…逆に浅いことを呪いたいぐらいです。
透明度は1~2m程度ですが、ともかく魚影の方はまあまあのようです。
今日は5月末…まだ雨季に入って間もないんでそんなに海も濁っていないと思っていたんですけど…
それでも、こんな浅場でもところどころこんな感じでサンゴとかも一応生息しています。
あ~いましたよ、ニモニモ。
こんな汚い海の、こんな浅いところにもいるんですね~
(思いっきり砂地に足を固定して撮影しました。ニモ自体は1m未満のところでした)
サメット近辺に何回もエントリーしていますが、カクレクマノミは初めて見ました。
かなり接写してるつもりなんですけど、白いブツブツ…浮遊物がヒドイですね。
一応ハナビラクマノミもいるでよ…
と思ってよく見ると、スカンクアネモネですね。
(えらのところに白い縦筋がないから)
アンダマン海側にだけ生息していると思っていたんですけどね…
と思ってよく見ると、スカンクアネモネですね。
(えらのところに白い縦筋がないから)
アンダマン海側にだけ生息していると思っていたんですけどね…
May'/09
評価
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
寸評
海は汚いですけど、普段なかなか行けないところですし、景色(だけ)はいいですし、いい感じです。
250B(タイ人が取られてたんで正規価格と思います)は、往復船代、ピックアップトラック代、レンタルシュノーケル代、インストラクト代込みなんでしょうね…
そう考えればそんなに高くない気がします。
(タイ人は高い高いと言ってました)
まあ、一番の利点は、行けば必ずニモが見れるってところと、上記にも書いたように足の届くレベルの浅瀬でのシュノーケリングなので、お子様も比較的安全って所でしょうか…爆弾以外は。
しかし、やはりここに行くには公共交通機関がないため、自力で来るしかないんでしょうね…
Google earth 座標(分かるやつだけね)
博物館
12° 36'09.87" N
100° 57'00.93" E
島
12° 35'11.57" N
100° 57'05.81" E
View 変スポ in a larger map
0 件のコメント:
コメントを投稿