先ほどのブッダガヤ財団から、1.5kmほど北上すると、左手に突然巨大なモアイが…
まあ、もちろん知ってて来たんですけどね。
ということで、ここはモアイコーヒーのチャアム支店…
あれ?
CoffeeじゃなくてCafé、モアイカフェ(มอายคาเฟ่ )になってるよ。
他の店舗はみんなCoffeeなのに…別の店なの?かな
ってことはないと思いますが。

とりあえず一番のデカブツ…
というか、まともなのこれしかない。
でも、他店舗のよりもでかいよ!

で、こちらがカフェの部分。
どうです?
思ったほどモアイモアイしてないよね。

まあ、店の前ではこんなやつが待ち構えていますけど。

カフェ正面より。
何故か壁にはエジプトっぽい壁画が描かれています。
もう、何でもありなのかな?

では、さっそく入ってみるとしますか。


中は…
相変わらずガラガラですね~
ラチャブリ本店以外、いつもこうなんだけど、商売になっているのかな?

一応メニュー。
まあ、いつものモカローンでも頼みますか。

う~ん、客がいないんでゆっくりまったりできますね~

しかし、店内もエジプトっぽい壁画なんですね。
ちょっと迷走してません?
あ、迷走しているといえば…

そういえば、奥はモアイカフェアンドリゾートになっているみたいですよ。
あれ?
上のスペルはคาเฟ่で、下のやつはกาแฟになっていますよ。
って、タイ語どっちもあるんですね、知らんかった…
まあ、せっかくなのでのぞいてみましょうか。


なんかちょっとファンシー系で若い女の子を狙っているんでしょうかね。

!!

これはアウト!
つ~か、モアイカフェなんだから、せめてモアイにネズミの耳つけるとか、ちょっとアレンジしようよ~

しかし、ファンシーとモアイ、相容れないよね。

なんでこんな中途半端なコンセプトにしたんでしょうか。

あ、神社あった。

Aug./'18
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
流行発信源の、若い女の子たちを呼び込みたい気持ちはわかりますが…
モアイとは属性が違うよね。
なんかエジプトも入っちゃってるし、なんかどれも中途半端になってしまっているね~
Google earth 座標(分かるやつだけね)
12°53'41.1" N
99°54'36.8" E
0 件のコメント:
コメントを投稿