ナーンローンの街から、西に14kmにある、フアタノンという町にやってきました。
って、まあ言うまでもないと思いますが、そうです。また、遺跡に来たんですよ。

名前は、プラーサートバーンフアタノン(ปราสาทบ้านหัวถนน)…
まんまですな~
もちろん、11~12世紀ごろの、ばっちりクメール時代のものです。

それで、遺跡はどこでしょうか…

周りにラテライトのブロックはあるんで、この辺だともうのですがね。

ええっと…

これは、クメール遺跡と関係ないよね?

一応四角くラテライトが並べられてますが…
さすがに、近年並べた感じですね。

それで…

まさか、このこんもりしたところが、遺跡の中心?

確かに、4方をラテライトで囲われたエリアの、中央なんですけど…

これは…
レンガの残骸?

…

う~ん、遺跡の残骸なのか、ただの石なのか見分けがつかないよ…

たまに、こういうのが転がっているから、気が抜けないんですけど…
まあ、こんなもんかな?

Nov./'19
☆☆☆☆☆:行く価値なし(私の主観です)。
まあ、見ての通り、がれきの山を中心として、余っていたラテライトブロックを、なんとなく四角く並べた…
的にしか見えません。
ところどころ、クメールの痕跡はあるのですが、痕跡厨の方でなければ、あまり楽しめないでしょう。
私は、残念ながら痕跡厨ではないので…
Google earth 座標(分かるやつだけね)
14°39'28.0" N
102°40'08.4" E
※このブログ、泰国の変なスポットは、マレーンポーが作成、管理しています。
一部の写真の転載、使用については、特に制限を設けません(連絡いただけると嬉しいです)。
リンクも大歓迎です。
しかし、ブログ内の記事や写真をまるっとコピーして、そのまま自分の記事として使用する”パクリ行為”は固くお断りいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿