世界最大?木造涅槃仏のお寺から、西に2.3km程度のところにあるお寺にやってきました。
名前は…公式FB?に合わせて、サーンジャオポーサムレットローンジェータイエークトゥア(ศาลเจ้าพ่อสำเร็จโรงเจไท้เอ็กตั๊ว)ってことにしておきましょう。
まあ、すでに気になるものが写りこんでいますが…

落ち着いて、まずは搦め手から攻めていくとしましょう。

ん?
舞台があるけど、駐車場?

まあ、中華寺っぽいんで当たり前ですが、めっちゃ中華な絵ですね~

う~ん、中華美人も、ええの~
絵だけど。

お次は…

あ、象さん。
中華寺とはいえ、これは外せないんだ…

本丸の真下にやってきました。

本丸を攻める前に、こちらをのぞいて行けということですね、わかりますよ。


確かに、気になるっちゃ気になりますよね。
あ、なんかいた。

顔赤くないけど、やっぱ関羽だよね。
青龍偃月刀っぽいもの持ってるし。

では、改めて本丸の方を…
あれこそ、関羽だよね。
顔赤いし髭も立派だし、青龍偃月刀っぽいもの持ってるし…

とりあえず登ってきました。
太乙壇って何?

とりあえず、中に入る前に、関羽をもう一度…。

しかし、露骨に中華寺ですな~


では、潜入調査を開始するとしましょう。

おっ、この建物、木造じゃん。
頑張るね~

皆様のお目当ては、奥の、あの金ぴか君のようですね。
でも、手前のテーブルが邪魔ですな~

亀や!

しかし、相変わらず、いろいろなのがごちゃまぜですな~
これ、中国関係ないじゃん。
ということで、メインの人のところにやってきました。
顔が妙にリアルで怖い…

あ、これは身代わり仏像かな。
剣持ってるし。

壁には絵もあるけど…
めっちゃ中華だよ。

あとは、もうチョイこの建物周りを見ていきますか。

って、こうやって見ると、結構凝ってますね~

メートラニー様、眼力強すぎ…

この位置からの関羽さん。

もうちょっとデカいといいんだけどね~

あ、観音様廟だよ。
そして、屋根の飾りに…
関羽さんを横から。
まあ、こんなもんですかね。

ああ、脇で爆竹やってたので、一応動画取っておきました。
Aug./'19
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
見どころは、もちろん関羽君です。
というか、それ以外はおまけみたいなものですよ。
でも…
関羽君、思ったよりも大きくないんだよね~
それに、そばに行けないし。
もうちょっとユーザビリティーを考慮してほしいものです。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
13°34'06.5" N
100°03'31.5" E
※このブログ、泰国の変なスポットは、マレーンポーが作成、管理しています。
一部の写真の転載、使用については、特に制限を設けません(連絡いただけると嬉しいです)。
リンクも大歓迎です。
しかし、ブログ内の記事や写真をまるっとコピーして、そのまま自分の記事として使用する”パクリ行為”は固くお断りいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿