ウィハーンプラポーティサットクワンイムのすぐ近く、あと2kmぐらい奥に行ったところにナムプローンポーンクラティン(น้ำพุร้อนโป่งกระทิง)、ポーンクラティン温泉があるはずなんですが…
あ、看板発見。この道で良さそうですね。

到着したようですが…
どこに温泉があるんでしょうか。
ドライバーさんは昔来たことがあるから、ここであっているというのですが…
まあ、とにかく奥に行ってみましょう。

なんちゃって車止めの向こう側に何かありそうです。
行ってみましょう。

え?
猿いるの?
いやだなぁ…

なんか人が集まっているところが有りますね。
ここなのかな?

皆さん池?で泳いでいますが、この池が温泉ってこと?
と思ったけど、普通の水でした。

じゃあ、あのテントのところってことですかね。

あ、確かに湯船が3つ並んでいて、タイ人達でギッシリと埋め尽くされています。

ちょっと人多すぎて入れそうにありませんね。
というか、着替える場所も無いですし、ちょっとこれはきついかも。
お湯もぬるいですし。
皆さん上がった後どうするのかな。
で、これだけ?

と思って辺りを見渡したら、少し奥に別の人だかりがありましたよ。
いかにも源泉っぽい感じ。

ええっと…
ああ、ここに入るの禁止で、罰金取るよって書いてるのかな。

で、こちらがその源泉。
確かに、いかにも温泉って感じの色していますね。

別角度から。
でも、湯気が上がっていないということは、そこまで熱くないってことかな。

確かに波紋が見えるんで、この底からお湯が湧き出ているのは間違いなさそうですが…

Dec./'17
☆☆☆☆☆:行く価値なし(私の主観です)。
個人的には…
入れない温泉は価値なし!なんでね。
さすがにこのシチュエーションでは温泉入れませんよ。
個室風呂とは言いませんが、せめてヒンダー温泉や、ボークルン温泉みたいに、更衣室とか、最低個室付トイレがないときついですよね。
しかもタイ人で湯船はいっぱいですし。
あそこに突入できるだけの度胸はさすがに持ち合わせていません。
そういうことが出来る方は、是非チャレンジしてみてください。
で…
結局猿いるのかな?
Google earth 座標(分かるやつだけね)
13°15'38.40" N
99°24'24.75" E
0 件のコメント:
コメントを投稿