スコータイ歴史公園の西側にある山際までやってきました。
こんなところにも遺跡があるんですね~
ワットタムヒープラーン(วัดถ้ำหีบล่าง)という名前だそうで…

この石畳の坂を登っていくと…
って、これ横の地面歩いたほうが楽じゃん。

山頂の遺跡に到着!

興味のなさは、切り取り画像を使用しないといけないことでもわかると思いますが…

とりあえず、ちょっと変わっているのは、石を積んだ構造物がいくつもあるということぐらいですかね。

まあ、どちらかというと原始的な手法ですが。

Sep./'09
☆☆☆☆☆:行く価値なし(私の主観です)。
今までの『その他大勢』な、雑魚遺跡よりは、石を積んだ構造物や坂など、特徴を持っていますね。
でも…
やっぱり遺跡に興味のない人や、普通ぐらいの人には、お勧めできるような代物ではありませんね。
なんせ遠いですし。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
17°00'42.36" N
99°40'18.89" E
0 件のコメント:
コメントを投稿