次にやって来たのは、先ほどのアユタヤ後期遺跡から、北西に14kmほどのところにある、小さな集落…
ああ、ここを入ったところに、目的のものがあるようですよ。って、看板があるのでわかる人もいると思いますが、そうです、今度こそクメール遺跡なんですよ!

あった、あった。
ええっと、プラーサートタームジャーン(ปราสาททามจาน)だって。

中は…
なんか、めっちゃ鬱蒼としてない?
とりあえず、今南西側のようですし、まずは正面の東側に周りこみましょう。
東側から見た、遺跡…
うっ!
行く手をお犬様が塞いでいるよ~
仕方ありません、逆回りで、静かに正面に回りこむとしましょう。

ということで、真裏の西側から…
逆光がキツイよ~

北西側から~

道の脇にも、遺跡の残骸が集められていますよ。
もったいない…

あ、バライ発見!
ああ、遺跡の北東側ですよ。

一応、バライ越しに、遺跡を…
微妙かな?
遺跡の東門…
お犬様、今のところおとなしくしてますね。

東門の前に広がる、参道と言うか、テラス?

ということで、遺跡の真正面にたどり着きました!
そして…
説明書きあるじゃん。

ええっと…
プラーサートタームジャーン(プラーサートバーンサモー)(ปราสาททามจาน(ปราสาทบ้านสมอ))?
2つ名前あるの?1つは通名かな?
まあ、ここの辺り、サモー村って名前らしいしね。

それでは、そ~っと、そ~っと、中に入らせてもらうとしましょうかね…

し~ずかに…
大丈夫かな~?
…
…
ギャン!?
ワンワンワン!!
入り口入ってすぐの、窓の枠のところにお犬様が1匹寝ていて、鉢合わせしてしまったよ…orz

どうも複数のお犬様が、聖域内を根城にしているようで、中から大合唱が聞こえてきますよ。
う~ん、これは中に入るのは厳しいかな?

仕方がないので、塀の外から聖域内を眺めるとしましょうか。
ふんっ!悔しくないんだからねっ!
(´Д⊂グスン...

あそこの木の根っこ、思いっきり遺構を咥え混んじゃってるよ…

拡大。
あそこ、聖域の南東側ですし、経蔵かな?
もったいない…

で、祠堂前のテラスに…

そして、中央祠堂…
ふんっ、まぐさ石もレリーフもないんだし、中に入る必要ないんだからねっ!
(´;ω;`)グスングスン
で、これが東門を内側から…
外側から見てるんだけどね。

北西側からの祠堂の様子…
まあ、あんなに草ボーボーじゃあ、ひっつき虫いっぱいズボンにつきそうだし、入らなくて正解正解…
(つд⊂)シクシク

さっきの経蔵らしき建物を、西側から…
だいぶ逝っちゃってますね。

そして南西側からの祠堂…
ということで、振り出しに戻ってきました。
では…逃げろ~!

Jul./'19
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
ということで、這う這うの体で逃げ帰ってきましたとさ…
いや、結構ちゃんと整備されている遺跡なのに、なんで犬、野放しなのさ~
観光客、みんな同じように追い返されないのかな?
…もしかして、私だけ?
おかしいな~犬とか、普段全く触らないんだけどね~
ともかく、クメール遺跡としては、修復入ってますけど、まあぼちぼちの規模なので、それなりに楽しめます。
私は楽しめませんしたけどねっ!
(つд⊂)シクシク
Google earth 座標(分かるやつだけね)
14°49'09.0" N
104°06'35.6" E
※このブログ、泰国の変なスポットは、マレーンポーが作成、管理しています。
一部の写真の転載、使用については、特に制限を設けません(連絡いただけると嬉しいです)。
リンクも大歓迎です。
しかし、ブログ内の記事や写真をまるっとコピーして、そのまま自分の記事として使用する”パクリ行為”は固くお断りいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿