ナコンラチャシマ―の北西部、チャイヤプームやロッブリ―の県境にほど近いところまでやってまいりました。
ここは、ワットプラーサート(วัดปราสาท)という、いかにもクメール遺跡っぽい名前を持ったお寺なんですが…遺跡はどこかな~

とりあえず正面にあった本堂。
結界石あるしね。
見た目は茶色いんですが、木製ですし…
えらくボロボロですな~

一応正面、東側に周り込んでみました。
壁が剥げているのはさすがになくなりましたが、全体のみすぼらしさは覆い隠しようがないですね。

横にあった狛犬…シーザーかな?
金と銅はあるけど、銀はどこ…
なんてくだらないこと言ってるのは、もちろん入口が閉まっているからです。

本堂の横側…
一通り境内回ったと思うんですけど、何にもないですね~
どういうこと?

と思って、真新しい建物を見てみると…
あれ、端に置いてある石、なんか砂岩っぽくないですか?

これ、遺跡の残骸ですかね。
それとも、何となく削った現代品でしょうか。
と思って、周りを見渡してみると…

あ~っ!こんなところに遺跡の残骸が無造作に積まれてるよ!

この円形パーツ、ちょっと変わってますね。
なんのパーツだったんでしょう。

こんな感じにかろうじて模様が残っているパーツも残っているよ…
って、これだけ!?

Jul./'17
☆☆☆☆☆:行く価値なし(私の主観です)。
畑仕事をしていたら遺跡の瓦礫が出てきたのでとりあえず横によけた→でも、これを使って遺跡を修復する、というほど出てこなかったからそのまま放置…
って感じでしょうかね。
遺跡としてもどうでもいいレベルですし、お寺としてはさらにどうでもいいレベルなので、よっぽどクメール絡みのスポット(遺跡以外の細かいのも)を全制覇目指している方以外にはまったく関係のないところですね。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
15°08'18.94" N
101°36'09.51" E
0 件のコメント:
コメントを投稿