ゴジラ地獄寺から、北に15kmほどの、田んぼのど真ん中にあるお寺にやってきました。
いや~、めっちゃ辺鄙なところなんで、本当に道が正しいのか、不安になりながらの道中でしたよ。
ええっと、お寺の名前は、ワットムアンラコンサーイサマン(วัดเมืองละครสายสมัน)って読めばいいのかな?

まあ、すでにいくつか見えていましたが、入り口から怪しげな像がお出迎え。
ん?

あ、エラワンさんがいるよ。
そして、そのお隣は…

ぱお~ん!
エラワンさんよりも巨大な象さんがいましたよ。
そして、さらに奥には…

ナーガに守られた、2体の大仏がいますよ。

とりあえず、手前のやつら…

このナーガ、頭いくつあるの?

あ、メートラニー様いたよ。

で、奥のやつら…

なんか違和感あるな~って思ってたけど、さっきのナーガ、黄色だったね。

一応、全員いれて、記念撮影。
これ以上、下がれないんですよ。

では、さらに奥に行ってみましょう。
ふわっ?
何これ?
仏足石かな?

…正面からだと、良く見えませんが…

仏頭あるから!

ええっと…
中央にある、あの赤いのが礼拝堂かな?
後でのぞいてみましょう。

まずはこっち、こっち。

なんという安らかな寝顔…
というか、予想以上なイケメンですな。

で、その寝顔を見守る亀たち…
弟子かな?

何これ?
う〇ち?

では、改めまして、赤い礼拝堂を…
おじちゃん、おじちゃん、中入っていい?
良いよ~
おじゃましま~す。
って、なかなかのサイズの大仏様がいましたよ。
それ以外は何もなしっす。

アップ。
その手前の、ミイラみたいなお坊さんの写真は、なんでしょうね。
生きている写真と信じたいところです。

礼拝堂の正面にいたコブラ君の尻尾、ずっと礼拝堂に沿って、後ろに回りこんでいますよ。

で、後ろで交差して…
『我がナチスの科学力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ』
って、ハーケンクロイツじゃん!
まさか、このお寺は、ナチスの残党が再起を図るために作っている隠れ家…
なわけないよね。

デュラハン!?

と思ったけど、もしかして首が捥げただけ?

ん?
もうちょっとだけ、奥にも何かありそうですよ。
あれは…

この半身浴のおっちゃん、たまに見るけど、何してるんでしょうね。

その視線の先には…
ああ、お坊さんか…

ちなみにこのお寺、真ん中に、なかなかデカい仏塔らしきものを建ててるんですが…
入り口なかったよ。
どういうこと?

では、残りのオブジェを見つつ、戻るとしますか。

ああ、こいつらは、ナーガと大仏の後ろにいたやつらです…

…
うわぁ!
犬が吠えて、追いかけてきたよ~
おっちゃんたち、笑ってないで助けてよ~
ということで、這う這うの体で逃げ帰ってきましたとさ。

May/'19
★☆☆☆☆:行くか行かないかはお任せします…
コンクリ像は、意外に多彩なんですけどね~
もう少し、個性とか特徴とかがあると良かったかな?
まあ、まだまだ絶賛拡大中のお寺の様なので、これからに期待かな?
場所の悪さもマイナスポイントですよ。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
16°34'12.7" N
100°24'43.4" E
0 件のコメント:
コメントを投稿