さて、あまりさっぱりは出来ませんでしたが、温泉の後は、ずっと北の方に移動します。
でも、その前にちょっと寄り道を…ということでやって来たのは、こちらのお寺。
名前は、ワットトゥンシアット(วัดทุ่งเซียด)というみたいです。

ぱおーん!

象って言うと、北とか東北タイを思い浮かべてしまいますが、南部にも結構いるのかな?
地獄にも象さん結構いましたしね。
ところで…

境内に向かう道の脇の、この池…
めっちゃ青いやん。
これも温泉水とか…??

ちなみに、道の反対側の池は、全然色違う…
サテライトビューでも、この奥の池と、3つが全然色違うのがわかりますよ~
ただ単に、粘土が白いんで、そう見えるのかな?

まあ、ともかくお目当てのお堂に向かいますか。

ということで、そうです。
この、船型お堂が、ここでのお目当ての物件です。
他は全く興味ありません!
というか、何もなさそう。

正面から…
まあ、こんなことしていても埒があきませんので、さっさと乗船しに行きましょう。

この、サイドにある橋から行けるようですね。
ちなみに、水色の車は先客のおねーちゃん達のやつ。

とりあえず、橋の入り口両脇のガードマンさん達にご挨拶っと。
良く見ると、ところどころタイルなどでデコレーションされていて、きれいですね。

あんぎゃ~!

お腹のカラータイマーは、丸ごとっす!

うろこ…
この配色のやつ、他でも見たことありますが、既製品なのかな?

この橋、謎のクランクが複数あって、クネクネと曲がりくねっています。
そして、それにそって、ずっとナーガの胴体が伸びていってます。

かっちょええ…

ようやく橋の終点にたどり着いたようです。
あのゲートを越えた先は、船の甲板部分のようです。

ゲート上部の模様。
なかなか凝っていますね~

さすがに、版権的にヤヴァそうなやつは見当たりませんが。

甲板に侵入を果たしました!

っと、その前に、ゲートを裏側から…

それで、これが艦橋方向…
というか、本堂方向の眺め。
左右のやつは、第2、第3艦橋かな?
なんてね。

とりあえず、向かって左のやつから…

…誰?
尼僧アムパイ(แม่ชีอำไพ)って書いてあるけど、知らないや。

右のやつは…

もちろん、知らんがな~
では、本丸の方を攻めに行くとしましょう。

とりあえず…
上の方はともかく、下側って、なんで鹿なんでしょうね。

階段のナーガ君達。

うぎゃ~!

ところで、この胸のところの謎のバーツ、写真だと伝わりにくいけど、鏡面キラキラ蛍光イエロータイルなんですよ。

つい90度傾けて撮ってしまいましたが、一応動画で…
で、ナーガの胴体は、相変わらず食べられちゃってます。

本堂正面…
あれ?
結構コンクリートむき出し?
まだ、完成していないのかな?
まあ、誰かは問うまいて…
では、お邪魔しま~す。
中の壁も、やっぱりコンクリ剥き出しですね。
絵すらないや。
奥の壁のデコレーションとの差が激しい!

とにかく最奥部。

ご本尊様自体は普通ですが、周りの装飾は、なかなかのコテコテぶり…
ワットパリワート並み!とまでは行きませんが、十分頑張ってますよ。
ご本尊向かって左側のヤツと壁。

右側…
基本的に、奇をてらっているところは無いようで、全体的に、いたって真面目です。

魔人ブウとか、隠れていないのかな…

ちょっと変なのいたけど…

まあ、この辺りが精いっぱいかな。

ご本尊様側から、堂内を見回しましたが…
きれいさっぱり、何もありません。

では、ぐるっと本堂を一周してみましょう。

基本的に、壁自体は打ちっぱなしなんですけど、窓枠等の装飾は、一通り終わっているようですよ。

ぱお~ん。
…いや、両脇に象さんが立っていたからさ…
裏側にやってきました。

とりあえず…
こっちはエラワンさんなのね。
鹿よりも格下ってこと?

で、その下、壁の中央は…
まあ、さすがに仏陀でしょう。

そして…
謎の入り口があるよ!

…これから整備するつもりなのかな?

で、その入り口前から、船尾の方を眺めてみました。
正面側と同じく、左右にサーラーが配されていますよ。
そして中央は…
仏塔?
とりあえず、向かって左側…

ああ、この子達が先客です。
ええっと…

…わかりません。

右手も…

ヤック?

で、これが中央の仏塔。
ってほどデカくないんですけど。

デコはなかなか可愛らしい仕上がりとなっております。

では、壁を眺めつつ、正面側に戻りましょうかね。
ということで、正面側に戻ってきました…
って、なんかやってますね。

ええっと…
結婚記念写真かな?

このくそ暑いのにご苦労なことです。
そして、アシスタントさんの、あのパラソル帽子、ちょっと欲しい?

Mar./'19
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
基本船型のお堂だけなんですが…
思っていたよりはずっとデコレーションとか頑張っていて、良かったです。
ただ…
あれ、まだ作りかけなんだよね?
あれで完成だと少しさみしい…
つ~か、早く完成させてくれ~
どれぐらいコテコテになるのか、楽しみだよ。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
9°00'01.5" N
99°10'30.4" E
0 件のコメント:
コメントを投稿