実は…
さっきの遺跡から、スタジアムを挟んで南側にも、遺跡があるんですよ~
ええっと、ワットマグラム(วัดมะกล่ำ)っていうようです。
さっきの遺跡と違って、年代が書かれていますが…
仏歴で書くなよ!英語なのに…

これが遺跡全景。
規模はさっきのより大きいですが、ぶっちゃけ土台しかないね。

一応、東側から、上に登ってみました。
左奥、遠くの方に見えているのは、おなじみワットヤイチャイモンコンです。

奥…祭壇部。

一応、壊された仏像とかが集められていますね。

これらって、もしかして大仏の残骸とかかな?

祭壇部から、東方向を見たところ。
まあ、こんな程度です。

Feb./'19
☆☆☆☆☆:行く価値なし(私の主観です)。
まあ、世界遺産アユタヤ歴史公園の粒ぞろいの遺跡の中では、ほぼ塵芥レベルの遺跡です。
ここを見に来るぐらいなら、他に見るべき遺跡は、何十…いや、100以上あるでしょうね。
ご丁寧に、英語の説明書きがありますが、ぶっちゃけこんなところに来る外国人は、よっぽど奇特なのか、暇なのか…
ああ、自己紹介です。
Google earth 座標(分かるやつだけね)
14°20'55.4" N
100°35'47.2" E
0 件のコメント:
コメントを投稿