つ~ことで、今回から久しぶりのペチャブン方面周回編に入ります。
まあ、途中&最後の方で遺跡がいっぱい出てきますが、そのあたりはサクッと連発するかもです。

逆引き検索 / search from map

Googleマップから直接探せます。ぱっと見た目で探すならここから。

アマタナコンの食事処 / Restaurant in Amatanakorn

アマタナコンの飯屋を検索しても、一部の有名な日本料理屋以外ほとんど引っかからないので、備忘録としてまとめてみました。
アマタナコンに来た時に参考にしてみていただければ幸いです。
&情報あれば教えてください。

16.2.18

Prasat Ban Ben / Ubon Ratchathani

プラサートトーンラーンから、さらに南西方向に13kmほどのところに、もう一つクメール遺跡があります。
プラサートバーンベーン(ปราสาทบ้านเบญจ์)と言うみたいですね。
地方行政機関?も一緒に入っているぐらい敷地は広く、整備されているみたいです。
しかもタダ!
素晴らしいです。



内部は…
まあ、北西側から来たんで仕方ないですが、遺跡の斜め後ろに来てしまったようです。
あ、かんばん発見。



あれ?
さっきとタイ語のスペルが違いますね。
タイ表記でปราสาทบ้านเบ็ญってなってる…
読み方は一緒で良いと思うのですが、なんで違うのかな?



まあ、とりあえず正面に回り込みましょう。
壁は結構見事ですね。



遺跡を斜め前から眺めてみました。
遺跡の周りはしっかりと整地されており、木も生えていないのに、なぜか塀の中だけガッツリ木々が生えています。



で、正面なんですが…
ここ、通常の四角く塀に囲われたエリアの前に、謎の?十字型の土台があります。



こんな感じです。
これは、南側の部分です。



で、その十字のふちに沿うように、このような穴が開いています。
あまりクメール遺跡では見ないものですが…



昔柱とか立ててたのかな?
でも、どう見てもコンクリート…
修復するにしても、再現するにしても、もう少しやり方もあっただろうにね。



で、その十字の土台の上から、遺跡方向を眺めてみました。
う~ん、かっちょいい!
というか、この十字の土台が、遺跡とは独立して存在していることが分かると思います。
テラスとかなのかな?



お待たせしました。
メインの遺跡の入り口です。
ベースはラテライトですが、一部砂岩で飾ってあります。
で、入口の階段は…
これ、石ですよね?
当時からこうだったのかな?それとも…



東門の入口の砂岩の枠から、遺跡内部をのぞいてみました…
が、先ほども言ったように、遺跡内部は木がガッツリ生えていて、入口から祠堂までの動線にも、思いっきり重なって生えています。



東門自体は、当時はちょっとした建物状になっていたようで、横を見ると、このようなスペースが残っています。



で、お待たせしましたの、遺跡内部の眺めです。
と言っても、結構距離が近いので、東門からではこれ位の範囲しか写りません。
もちろん、例の木をよけて撮ったという理由が一番デカいんですが。



なので…
ちょっと傾いていますが、パノラマった写真で雰囲気ご確認ください。



祠堂をもう一度斜めから。
ここの祠堂部分は、中央に大きな祠堂があり、その両側に(たぶん)小さい祠堂が2つ、1直線に並んでいるという配置になっています。
たぶん、というのは、見ての通り上部が盛大に崩壊しているため、元がどれだけだったか良くわからないからです。
しかも、地盤沈下の結果?双方とも盛大に傾いていますしね。



こちらが中央祠堂。
3つの祠堂の中で、一番まともな形を保っている奴です。
基本はレンガで形成されていて、ところどころ砂岩が残っています。



入口部。
上の枠は分かりませんが、下と横の、いびつな形?の砂岩はオリジナルでしょうかね。



内部は、ヨニっぽいものが確認できますが、泥か何かで埋もれちゃっています。



こちらは、向かって右側の祠堂です。
土台とか、かなり歪んでいますね。
外壁等にも、一部模様が残っています。



内部には、こちらもヨニが置かれていますが、中央祠堂よりはきれいですね。
ただ、なぜか瓦礫が乗せられていますが。



こちらは、左側の祠堂。
やっぱりかなり傾斜しています。
なぜか、左右とも外側に向かって倒れているんですが、何かそうなる原因とかあるんでしょうかね。



中央祠堂の横側の壁には、うっすらと装飾が残っています。
これ、オリジナルですよね?
そうなら感動的なんですけど…



反対側にも…



中央祠堂から、東門の方を見たところ。
あの、木がめちゃくちゃ邪魔な位置にあるのが分かると思います。
なんで、そのまま放置しているんでしょうね。
あの木の根っこ、周りのラテライトにも悪影響ありそうなんですが。



東門の窓から、祠堂の方を眺めてみました。
やっぱり、木々が鬱蒼としていて、ほとんど見えませんね。



おまけ。
本日は、思いっきり飛んで、スリンの街で宿泊。
近場にあった、オサレなお店に行ってみることに。
(ここ初めて)



ガイパットメットマムアン(鶏とカシューナッツの炒め物)
味は…
まあ、普通かな。
でも、遅い時間までやってた店が、他にあまりなかったんですよ…



May/'16
★★☆☆☆:その県に行ったら、行く候補に入れるべき。
事前情報で思っていたイメージと規模より、ずっと大きかったので、逆に感動しました。
ちょっと木々が邪魔ですが、逆に日陰が出来て、涼しかったですし、手前の十字なやつも、ちょっと変わってましたしね。
整備もそれなりにされていて、タダですし…
もちろん、欠点は交通手段ですね。

Google earth 座標(分かるやつだけね)
 14°47'15.49" N
104°55'45.22" E



0 件のコメント: